「オレンジラボ」カテゴリの投稿
-
2019.07.24ロボット教室を体験しよう🐦♬
代表の小野寺です☺ 今日はネットワークオレンジのロボット教室「オレンジ☆ラボ」の活動日✨ キッズ、ティーンズも学校が夏休みに入り、今回は ロボット教室体験版ということで、ロボットに興味津々のK太くんとK庸くんが参加しまし … Continue reading ロボット教室を体験しよう🐦♬
-
2019.07.19オレンジ☆ラボ(ロボット教室)だよ〜🎶
こんにちは! スタッフの小野寺です😄 今週のロボット教室「オレンジ☆ラボ」の紹介です🙌 T希くん曰く「16GBのUSB」だそうです😸👍 好奇心と創造力、学び … Continue reading オレンジ☆ラボ(ロボット教室)だよ〜🎶
-
2018.04.24ロボット教室の時間です
こんにちは!スタッフの小野寺です☺ 今日はロボット教室の日です👍 猪狩先生の指導の下、本日制作するロボットの制作に取り掛かりました! 今月からロボット教室に参加したR次君。 今日は戦車タイプ … Continue reading ロボット教室の時間です
-
2018.01.292週続きのオレンジ☆ラボ
こんにちは、小山です。 今日は先週に続き、仙台から当法人の副代表理事の猪狩先生がやってきて、お楽しみロボット教室を行いました。 今日のオレンジ☆ラボはいつもと違う広々とした食堂を利用し行いました いつもの狭いラボと違い、 … Continue reading 2週続きのオレンジ☆ラボ
-
2017.09.05今日のロボは『ロボチャリダー』
こんにちは、小山です。 今回は2週続けての『オレンジ☆ラボ』 今日も3人のメカニックたちの腕試し ドクIGARI、ちょっとだけHELP 今日のロボットは『チャリライダー』 まだ未完成で、ライダーは次回乗せるそう、今日は時 … Continue reading 今日のロボは『ロボチャリダー』
-
2017.08.31いつの間にか11体目
こんにちは、小山です。 月に2回行っているロボット教室『オレンジ☆ラボ』、回を重ねるごとにメカニズムも複雑化して、完成させるまで一苦労 でも、やっぱり楽しい 今回のロボットは11体目のロボット、その名も『ロボシーソー』 … Continue reading いつの間にか11体目
-
2017.08.06ロボットは友達🔩
代表の小野寺です☺ 今日は社会人グループのT生くん、K生くん、T希くん達が毎月行っているロボット 教室の話題を紹介します。 戦闘機や特撮が大好きなT生くん達は、2年前からオレンジ☆ラボを結成し ロボットクリエーターの 高 … Continue reading ロボットは友達🔩
-
2017.04.11オレンジ☆ラボ、2年目に突入
こんにちは、小山です。 昨年3月から始まった『オレンジ☆ラボ』早いもので2年目突入です これまで数々のロボットを組み立ててきましたが、回を追うごとにレベルアップし、1回の教室では時間が足らず完成に至らないときも出てきまし … Continue reading オレンジ☆ラボ、2年目に突入
-
2017.01.17本日のロボットは?
こんにちは、小山です。 実は私こんな姿をしています!? なんと今日は年明け第1回目のロボット教室『オレンジ☆ラボ』の日なのです。 今日も当法人の副代表理事、我らがドクIGARIが仙台から駆け付け教えてくれます。 本日作る … Continue reading 本日のロボットは?
-
2016.12.15師走のオレンジ☆ラボ
こんにちは、小山です。 先日12月13日に、オレンジエッグの男子たちが楽しみにしているクラブ活動、「オレンジ☆ラボ」を行いました。 今回作るのは、ロボコングだそうです。 どうやらロボットのゴリラのようです。早速様子をお伝 … Continue reading 師走のオレンジ☆ラボ
-
2016.11.15今月のORANGE☆LABO
こんにちは、小山です。 今日はエッグの活動終了後、待ちに待ったお楽しみのクラブ活動“ORANGE☆LABO”(ロボット教室)が行われました。 月に1~2回、当法人副代表理事の猪狩先生が仙台より指導に訪れてくださいます。 … Continue reading 今月のORANGE☆LABO