こんにちは。オレンジスクールを担当して初のブログを書く渡辺です。
きのうの雨で天気を心配しましたが、晴れて良かったです。
ここからは、収穫祭の流れを紹介していきます。

来所後すぐキッズのM笑ちゃんがホワイトボードに書いてくれました。

キッズのHなちゃんお買いものを手伝ってくれました。

キッズメンバーお茶のシールはがしを真剣に行いました。
続いては…エッグさんの豚汁作りです。



エッグさんが一生懸命40人分の豚汁を作ってくれました。おいしそう~
エッグのT希くん焼き芋を焼いてくれました。

ティーンズのHなちゃんがおおきなスコップを持って土を耕してます。


K輝くん、Y将くん球根のシールはがしをしました。
H稀くんは、たくさん球根のシールはがしをしました。

K庸くんは、きれいにむいてくれました。

K大くんは、お父さんに手伝ってもらいながらシールをはがしました。

D祐くん、真剣にむいています。

M希くんは、スタッフと球根を植えました。

H弥くんは、上手に球根を植えました。

キッズメンバーみんなで協力して球根を植えました。

みんなががんばって植えたチューリップが咲くの今から楽しみですね。
次は、待ちに待った芋煮会の様子です。

みんなエッグさんの作った豚汁をおいしそうに食べました。

あまりのおいしさにおかわりの行列ができました。

豚汁でお腹がいっぱいと思いきや…おいしそうな焼き芋をみんなで食べて収穫祭を終了
しました。お忙しい中、参加頂いた保護者様ありがとうございました。
畑を管理してくださった畑スタッフの皆様ありがとうございました。
早いものでオレンジスクール行事として来月の「クリスマス会」で終わりとなります。
クリスマス会で行う音楽リズムを今、子供たちが一生懸命練習しています。
楽しみにしていてください。





blog

