こんにちは!ティーンズスタッフの小田です!
先日、ティーンズでは調理体験でうさぎのどら焼きを作りましたよ~(^^♪
どんなのが出来上がったのでしょうか・・・?
早速その様子をご覧ください!
まずは生地作りから![]()
卵を割り入れます![]()
そこに牛乳、砂糖、はちみつ、みりんを入れて混ぜてからホットケーキミックスを加えます![]()
そして再び混ぜます![]()
ダマがなくなり、なめらかになるまでよ~く混ぜていきます![]()
9月といえばお月見![]()
そこで、今回はうさぎの形のどら焼きにしましたよ![]()
はたして、うまくできるかな・・・??
みんな、がんばってうさぎの形にしていきました![]()
なんといっても耳の形が難しい![]()
![]()
これは・・・ばいきんまんみたいに見えるね![]()
見ようによってはホヤぼーやにも見えます(笑)
これも面白い形だね![]()
なんだか苦労の跡が見えます![]()
おっ
これはいい感じ![]()
ちゃんとうさぎに見えます![]()
わぁ~~![]()
耳が切れちゃいました![]()
そして、ひっくり返すのがまた難しい![]()
さあ~どんどん焼いていきます![]()
カメやヒトデも出来ました![]()
なんだかかわいいね![]()
生地と生地の間にあんこ、ホイップクリームをはさんで出来上がりです![]()
おいしそう![]()
「いただきま~す
」
おいしいね![]()
みんな一気にペロッと食べました![]()
お月見うさぎ作り、大成功でした![]()
![]()























blog

