こんにちわ!!
久しぶりにブログを書きます。キッズの鈴木です。
毎月楽しみにしている調理体験。
今回は海苔巻きに挑戦しました。
まずはお米を研ぎます。
海苔巻きの命ともいえるご飯。責任重大です。
祈るような思いで見守ります。
さあ、具材作りスタートです。
まずはみんな大好きツナマヨ。マヨを混ぜる加減が大事なんです。
包丁の登場です。今回はソーセージときゅうり。
それぞれが挑戦します。
順番を待つのも大事。どうやればいいかしっかり見ています。
卵を割って混ぜて焼きます。
卵を割るのは、力の加減の練習にもなります。
巻いたり、薄焼きにしたり、ぐじゃぐじゃにしたりはそれぞれのイメージで
さあ、いよいよ巻き巻きタイム!
前日に練習してきた強者もいます
ご飯は、白飯、酢飯、ふりかけ混ぜごはんをそれぞれ選んで作ります。
具材には、子どもたちの発案でたくあんが加わりました
はみ出さないように巻くのは意外に難しいね。
でも大丈夫!食べれば美味しいのには変わりなし!
巻けたら盛り付けです。
切るのも真剣!
上手に出来ました
太巻きでかぶりつき組もいます。
それでは
いっただっきまーす
海苔巻き作り、楽しかったです。みんな集中して取り組めました。
お家でも、ぜひ一緒に作ってみてくださいね。
ちなみに・・・
この日の鈴木家の余ったご飯も、なんちゃって海苔巻きになりましたとさ 笑