
上の写真は気仙沼支援学校の生徒さんたちが作った作品です![]()
すばらしいですね![]()

こんにちは、小山です。
今日の午前中、オレンジエッグのみんなはイオン気仙沼店で行われている気仙沼支援学校の「製品販売」の様子を見に行ってきました![]()
オレンジキッズ、ティーンズ、ハイティーンズのお友達には、気仙沼支援学校の生徒さんも多く、エッグメンバーもみな気仙沼支援学校の卒業生で、いわばOB、OGなわけです![]()
てなわけで、後輩たちの応援に行ってきたのです![]()
後輩たちの作品はみな素晴らしく、目に入るものすべてに購買意欲がわきました。

一通り製品を見て、後輩たちに「頑張ってね」と声をかけ、オレンジエッグのみんなは会場を後にしました。


こちらは、午後のエッグさんたちの様子。
午前中の後輩たちの作品に負けじとフェルトマスコットを作っています。
毎週月曜日に池原先生に来ていただき教わっているパッチワーク教室で鍛えたこの針裁き、まるで「必殺仕事人」![]()


ん~、女子の黙々と針を運んでいる姿は殺気を感じ「仕事人」といえるかもしれませんが対して男子、全然殺気を感じさせませんねー![]()
こうやって敵を欺き一刺し![]()
そして、かわいいフェルトマスコットが出来上がっていくのです![]()
ちなみに、いま作っているのは「カバ」だそうです。

このマスコットは、5月に開催するオレンジマルシェで販売するもので、去年10月に行ったオレンジマルシェでは「うさぎ」のマスコットを作り販売し、大好評で見事完売した伝説のhandmade by orange-eggのマスコットたちなのです![]()
どんな製品に仕上がっているか、5月のオレンジマルシェに遊びに来て確かめてくださいね、気に召したら是非お買い上げを![]()
オレンジマルシェについては近くなったらおしらせします、お楽しみに。





blog

