こんにちは!ティーンズスタッフの小田です!
先日、月に一度の音楽療法が行われました^^
今回は、いつもとは趣向が違います。
どう違うのか、さっそく見てみましょう!!
まずはあいさつ~![]()
Hちゃん、今日も元気です![]()
次はY将くん
ちょっと緊張しています(笑)
お次はT晟くん
一緒によろしくね~![]()
そしてそして~
久しぶりの参加のM笑ちゃん~![]()
ちょっぴり照れくさそう(笑)
よろしくね!
次は、音楽に合わせてタンバリンを叩いていきます~![]()
みんなノリノリです!
K一くんも、元気よくパ~ン![]()
次は、おなじみ「ストップ&ゴー」![]()
![]()
音楽が止まったら、その場で止まらなければなりません![]()
はい!スト~ップ![]()
はい!止まって~
みんな、なんとも不自然です!(笑)
さあ、ここからがいつもと違うところ。立花先生が、次々と見たこともない楽器を出していきます。
みんな、興味津々![]()
日本の楽器ではないものばかりです![]()
名前も聞いたこともないものばかりで、ついに覚えられませんでした![]()
それぞれ好きな楽器を選んで、この後みんなで音を出して楽しみました~![]()
![]()
ちょっとしたカーニバルみたいでした!(笑)![]()
最後はやっぱりこれ
ばいばいみなさんバイバ~イ![]()
今回も楽しかったです!
先生、ありがとうございました![]()
![]()


















blog

